![]() |
||||
ワーム (worm) ウィルスの一種で、ネットワーク上で自己増殖し、システムに侵入してディスク容量や処理時間を占有することでトラブルを引き起こすプログラム。そのままにしておくとパソコンの電源を入れても起動しない状態になる可能性もある。 通常のコンピュータウイルスは、感染の対象となるファイルといっしょになってパソコン間を移動するが、そのようなファイルを必要とせずに、自力で多くのパソコンに感染するウイルスの事をワームと呼ぶ。英語で、元々の意味は「虫(worm)」。 ワームは自分自身を複製するだけでなく、ファイルを破壊したり、電子メールの添付ファイルとして勝手に送信したりする症状等が現れます。 |
||||
パソコン用語集 TOP ホームページ制作 TOP | ||||
右のQRコードを携帯電話のバーコードで読み取ると、弊社携帯 サイトが見れます。 |
![]() |
||
![]() |
|||
※画像が表示されない場合Flash Playerをインストールして下さい。 | |||
