・インターネットエクスプローラーメンテナンス方法 Windowsでインターネットを開覧していると”見えないデータ”がパソコンに蓄積され、イン ターネットを開覧できるソフト、”Internet Explorer”が遅くなります。そこでその”見えない データ”等を削除して元のように速くさせたりする、メンテナンス方法です。 作業は自己責任でお願いします。 ※バージョンによって作業方法が異なります。また”Internet Explorer”が覚えているログ イン情報等も削除されますのでご注意下さい。 |
|
@Windowsの”デスクトップ(右図参照)”又は画面左下”スタート”→ ”プログラム”の”Internet Explorer”を起動します。 |
@![]() |
A上部の”ツール”をクリックするとメニューが表示されるので一番下”インターネットオ プション”をクリックします。 |
|
![]() |
|
B”インターネットオプション”の画面が表示されるのでまず”Cokie”をクリックします。図A | |
![]() |
|
C下記の確認画面が表示されますので”OK”をクリックして下さい。 | |
![]() |
|
D次に”ファイルの削除”をクリックします。 図A | |
E確認画面が表示されますので”はい”をクリック。(時間がかかる場合もあります。) | |
![]() |
|
F今度は”履歴のクリア”をクリックします。 図A ※必要に応じて”ページを履歴に保存する日数”を設定します。日数が少なければデ ータ量も少なくなります。 |
|
![]() |
|
G確認画面が表示されるまで任意で”すべてのオフラインコンテンツを削除する”にチェ ックを入れ、”OK”をクリックします。 |
|
![]() |
|
H図A”インターネットオプション”の画面に戻るので”OK”をクリックして終了します。 | |